名古屋の人材紹介インフィニティー 愛知・岐阜・三重・静岡など東海地区と全国の転職・求人情報ホームページ

取り扱い求人の一部(公開求人)を検索頂けます。
非公開求人のご紹介はエントリー後、ご経験に沿った求人をご紹介させて頂きます。

各求人についてのご相談はページ下部の【この求人にエントリーする】ボタンからエントリー画面へお進み下さい。

新着求人情報に戻る

新研究所の施設・ユーティリティ設備管理(No.207753)の詳細情報

数百名が勤務している現在の研究開発センターの近隣に、新たな研究所の立上げを予定しており、新研究所の施設・ユーティリティ管理、環境・安全管理、総務事務を担って頂きます。

仕事内容 ・建物(事務所、クリーンルーム等)およびユーティリティ設備(電力、空調、給排水等)の運転維持管理
・開発関連設備(実験機器、実験室等)の導入に関わる支援
・施設内の安全衛生、環境・省エネに関する活動の推進、法規対応、委員会の事務局運営
・納品・出荷管理、総務事務
なお設備工事・メンテナンス等の実施時には休日の出勤がございます。
昨年度実績は、平均10日間であり、その分は振替休日の取得が可能です。
募集人数:2名
ポジション:メンバークラス1名・主任~係長クラス1名
募集背景:新研究所の立上げに伴う増員
配属先部署:研究管理課・新研究所が竣工するまでは、現研究開発センターにて勤務
応募スキル 【学歴】高専卒以上
【必須条件】
・ユーティリティ設備の保全業務のご経験
【歓迎条件】
・エネルギー管理士
・危険物取扱者(乙4種、甲種)
・第一種 衛生管理者
・公害防止管理者(水質1種、4種)
・電気主任技術者
勤務地 岐阜県各務原市(着工予定 :2025年5月)
年収(万円) 510~900    昇給:年1回/賞与:年2回
年収目安 メンバークラス:510万円 ~ 720万円 主任クラス  :750万円 ~ 840万円 係長クラス  :850万円 ~ 940万円
・想定残業時間20時間/月として試算した時間外手当を含みます。
実際には固定ではなく勤務実績に応じての支給です。
課の平均残業時間:20時間/月
・上記レンジ内で経験・年齢・能力を考慮の上、決定致します。
休日休暇 年間休日127日
完全週休2日制(土・日)、祝日 夏季) 年末年始 有給休暇 メモリアル休暇 特別休暇 慶弔休暇
諸手当・福利厚生 通勤手当他
制度=各種社会保険 厚生年金基金 従業員持株会 財形貯蓄 親睦会 資格取得制度
施設=契約リゾート施設 独身寮
企業情報 半導体基盤の鏡面研磨、半導体チップの多層配線に必要なCMP(化学的機械的平坦化)、コンピュータ用ハードディスクの研磨など精密人造研磨材メーカー【上場】


ページの先頭へ