取り扱い求人の一部(公開求人)を検索頂けます。
非公開求人のご紹介はエントリー後、ご経験に沿った求人をご紹介させて頂きます。
各求人についてのご相談はページ下部の【この求人にエントリーする】ボタンからエントリー画面へお進み下さい。
四輪、二輪車用向けに、デファレンシャル・トランスミッションギヤ・プラネタリィ・ボールジョイント・カムシャフト等の開発、製造、販売を行っています。
二輪車向けトランスミッションは業界トップクラスの占有率を誇ります。
仕事内容 | 工場の特別高圧・高圧電気の保守管理、コンプレッサーの保守をメインでお任せいたします。 【業務詳細】 ・受変電設備、コンプレッサー設備の運転操作、 保守管理等の計画立案と実施 ・受変電施設、 コンプレッサー設備の省エネ等改善事項の計画立案と実施 ・増設または廃止需要場所の工事計画の立案と実施 ・電力会社との折衝 【1日の流れ】 日常点検、各種部署の要望に対しての調整、書類作成、電力会社との折衝。 工場内の課題を抽出した上で工場内設備に反映。 【働き方】 夜勤、交代勤務はなし。 緊急の呼び出しに関しては年数回。柔軟に対応。 5月、8月、12月等の時期に工事が集中する傾向があり 残業時間は閑散期は30時間、連休時期は50時間前後。 自身で調整して振り替え休暇も取得可能。※休日出勤手当あり 【組織体制】設備・動力管理 Gr. 【勤務時間】・7:00~15:50(休憩70分)※稀に8:10~17:00 <就業時間補足> 残業:月平均20h※・5月・8月・12月などの連休時期に点検や工事が集中する傾向があるため、連休がある月は30~50時間前後となる場合があります。 <在宅勤務・リモートワーク>原則、出社を推奨 ※状況に応じて相談可 【雇用形態】正社員(期間の定め:無) |
応募スキル | 【学歴】高卒以上/電気系学校卒業者 ・電気主任技術者 3種以上 【歓迎スキル】 ・保守計画立案、予算化、実行能力 |
勤務地 | ・本社工場(愛知県豊橋市植田町) ・第一明海工場(愛知県豊橋市明海町) ・第二明海工場(愛知県豊橋市明海町)・鳳来工場(愛知県新城市長篠)※車通勤可能・新幹線通勤可能(利用条件あり) |
年収(万円) | 430~700 昇給:年1回/賞与:年2回 |
休日休暇 | 年間休日120日 |
完全週休2日制(土日)※会社カレンダーに準ずる ・年間有給休暇10日~20日(試用期間終了後の4か月目に有給休暇付与)※有給取得率平均80%・長期連休:GW休暇(9日)/夏季休暇(9日)/年末年始休暇(9日)・休暇制度:特別休暇(慶弔等)、育児介護休業 【職場雰囲気・はたらく環境】 ・土日・連休時に工事や業務が発生する場合がありますが、もちろんその他タイミングで連休代休・有給取得が可能です。 |
|
諸手当・福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当> ・通勤手当:会社規定により算出(上限:月10万円) ・家族手当:子1人につき13,000円/月 ・寮社宅:29歳未満の独身者対象 ・社会保険:社会保険完備 ・退職金制度:確定拠出型年金(DC) <教育制度・資格補助補足> ・配属部門でのOJTとなります。 ・階層別教育、職能別教育、自己啓発支援、英語教育、中途入社時研修など <豊富な福利厚生> ・カフェテリアプラン制度:年間54,000円分のポイント付与) ・各種団体保険 ・従業員持ち株会 ・財形貯蓄制度 ・積立NISA制度 ・ホンダ車紹介制度 ・社員食堂、売店、旅行代理店、保険代理店 ・各種クラブ活動(野球、フットサル、バドミントン、軽音など) ・レクリエーション行事、社内イベント多数(夏祭り) |
企業情報 | 輸送用機械器具の製造および販売 |