取り扱い求人の一部(公開求人)を検索頂けます。
非公開求人のご紹介はエントリー後、ご経験に沿った求人をご紹介させて頂きます。
各求人についてのご相談はページ下部の【この求人にエントリーする】ボタンからエントリー画面へお進み下さい。
社会インフラ(発電プラント)から船舶、航空機などの輸送機器、高性能ロケットなどの宇宙機器に至るまで、様々な産業を支るグローバルカンパニー
仕事内容 | 次期戦闘機事業を経理・財務面から支援することを目的として、主に次の業務をご担当いただきます。 ・次期戦闘機事業における財務課題の抽出、ソリューションの提案、事業部門の意思決定支援・コミュニケーション、事業運営法人立上げ支援 ・次期戦闘機事業の管理会計業務(原価計算全般、業績管理(予想・分析・改善策の策定)、投資意思決定支援等) ・次期戦闘機事業の決算関連業務 ・次期戦闘機事業の公認会計士による監査、税務調査への対応 ※将来的にはキャリア形成のため、希望や適性・能力を踏まえて国内外の事業所やグループ会社で活躍頂く機会もあります。 募集背景 ・事業拡大に伴い、将来の基幹要員を募集しています。 ・通常、5人~10人程度のチーム単位で、コミュニケーションを取りながら仕事を進めていく形となります。 【勤務時間】標準労働時間帯:8:00~17:00(12:00~13:00休憩) フレキシブルタイム:6:00~21:00(10:00~15:00コアタイム) 【雇用形態】正社員 |
応募スキル | 【学歴】 大卒以上 【必須条件】 社内の各部門、社外の専門家との調整が必要となることから、経理・財務の専門知識を有していることはもちろん、それをベースとした「コミュニケーション能力」「課題抽出・解決能力」のある方を求めています。 【実務経験】 製造業(業種問わず)における経理・財務業務の経験 【資格】簿記2級程度 【語学力】将来も視野に入れるとTOEIC730点以上が望ましい |
勤務地 | 愛知県西春日井郡豊山町 |
年収(万円) | 650~950 昇給:年1回(4月)/賞与:年2回(7月・12月) |
<残業手当>有 | |
休日休暇 | 年間休日126日 |
(土・日・祝日、年末年始、夏季、有給休暇、慶弔等) | |
諸手当・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、家族手当:1人1.1万円、2人以降4.2千円 住宅手当:家賃補助制度/寮社宅:寮:自己負担額1万円~5万円程/社宅完備 |
企業情報 | 航空・宇宙機器、船舶、発電プラント、環境装置、産業用機械、家電などの製造・販売・エンジニアリング |