名古屋の人材紹介インフィニティー 愛知・岐阜・三重・静岡など東海地区と全国の転職・求人情報ホームページ

取り扱い求人の一部(公開求人)を検索頂けます。
非公開求人のご紹介はエントリー後、ご経験に沿った求人をご紹介させて頂きます。

各求人についてのご相談はページ下部の【この求人にエントリーする】ボタンからエントリー画面へお進み下さい。

検索結果一覧に戻る

二輪パワートレインの実験評価(音振動)業務(No.207125)の詳細情報

モビリティ業界の変革期に差し掛かっている中で、新たな価値になりえるサウンドデザインをはじめとして、新価値創出に携われます。また、大学、企業と連携による技術交流。海外拠点との連携によるグローバルな開発を行える環境です。

仕事内容 ・パワートレインの音振動実験評価
・サウンドデザイン(企画、評価)
・開発支援ツール、設備(導入、維持管理)
・商品開発Grチーフとして理工系大卒/院卒生全体業務とりまとめ
【募集背景】
モビリティ事業の柱として二輪車の開発製造をしており、新商品をお客様へ提供しております。当Grでは環境性能と感性機能をもつサウンドを対象とした開発を実施しており、最先端の二輪パワートレインを一緒に開発するエンジニアを募集します。

【勤務時間】
本社標準勤務時間 8:00~17:00 フレックスタイム制度有り
※部門、事業所により異なる※試用期間以降使用可能
【雇用形態】正社員

応募スキル 【学歴】理工系大卒/院卒
【応募資格】
・音振動実験、構造解析等、エンジン整備 いずれかのご経験(必須)
・実験業務のDX化経験、または興味のある方(あれば尚良)
・TOEIC600点以上(あれば尚良)
【求める人物像】
・チャレンジ精神と協調性の両方を持って業務遂行できる方
・価値創造に興味があり、探求心もある方
・開発の効率化を愚直に検討できる方
勤務地 静岡県磐田市
年収(万円) 500~900  昇給:年1回(4月)/賞与:年2回(6・12月)
休日休暇 年間休日122日
週休2日制(会社カレンダーによる)長期休暇(年末年始、GW、夏季)
3連続有給休暇取得制度、傷病・介護・看護の特別休暇制度等
諸手当・福利厚生 残業手当、通勤手当、家族手当、食事手当、在勤手当など。
制度:各種社会保険完備・財形貯蓄・社内預金・従業員持株・従業員販売・共済会・厚生年金基金など
施設:寮・社宅完備・保養所・法人会員施設・体育館・テニスコート・総合グランドなど
企業情報 大手メーカー/輸送機器関連


ページの先頭へ