取り扱い求人の一部(公開求人)を検索頂けます。
非公開求人のご紹介はエントリー後、ご経験に沿った求人をご紹介させて頂きます。
自動車整備販売部門の提案営業(法人向け)(No.207910) 大手自動車メーカーとの強固なパートナーシップ契約のもと、「設備事業」・「自動車事業」の2つの事業で自動車産業を支えています。 |
|
仕事内容 | 以下の業務を推進/遂行していただく営業担当者を募集いたします。 (法人向け営業) 現在取引のある法人顧客様への対応 ・ニーズに合わせた最適な車検点検等の整備提案・フォロー ・整備点検時、お客様車両の納車引取り ・自動車保険のご提案(見直し/新規) ・お客様からの相談事項や依頼内容について対応 ・中古車のご提案・販促 【勤務時間】9:00~18:00(所定労働時間8時間) 週総労働時間40時間 【雇用形態】正社員(期間の定め:無) |
勤務地 | 愛知県みよし市明知町※自家用車通勤可 |
年収(万円) | 435~550 |
【輸入業務】輸入車、量産用部品の輸入管理業務(No.207909) 日本国内はもちろん、海外187の国や地域と取引を持ち、世界的規模で積極的な事業展開を行っています。 |
|
仕事内容 | 【業務の概要】 ・輸入車、および、国内生産で使用する輸入部品の在庫管理・発注、輸入手続き 【具体的には】 ・海外工場及び海外取引先に対し、国内生産で使用する輸入部品の在庫管理・発注、及び、輸入手続きを行います。 【採用背景】 スズキではグローバル化が進み、生産台数、生産機種数、生産拠点も拡大しております。コストダウンと台数増両立を目指すに伴い、部品輸入が増加し、輸入業務に精通し、標準化、IT化を実行できる人材が必要となっております。また関係部門や海外拠点と積極的にコミュニケーションを取り、推進力をもって業務を遂行できる人材を求めています。 【部門のミッション、ビジョン 】 ・2030年成長戦略として、CNと台数増の両立を目指しています。 ・部内には、営業経験者、調達経験者、IT経験者など、様々な技能や知識を持った社員が在籍しています。互いの知見を共有することで、自身のスキルアップに繋げています。 【勤務時間】本社/8:45~17:30(フレックスタイム制度あり コアタイム11:00~14:00) ※標準労働時間8時間※各事業所により異なる 【雇用形態】正社員(期間の定め:無) |
勤務地 | 静岡県浜松市中央区高塚町 |
年収(万円) | 510~1000 |
営業管理【静岡/磐田】海外グループ会社、代理店と協業(No.207908) 担当する国や地域のグループ会社または代理店と協働をしながら、幅広く業務を展開します。(担当エリアは、ヨーロッパ全域、アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド) |
|
仕事内容 | ・仕在販管理 ・完成車・生産用部品の輸出・管理 ・グループ会社や代理店への支援・事業管理 ・上記業務の改善に向けたプロジェクト進捗 ※担当エリアは、ヨーロッパ全域、アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドとなります。 エリアごとに市場状況や課題は異なるため、担当エリアによって様々な業務を担当頂きます。 ※メールで英語を使う場面があります。 【組織構成】 現在14名が在籍しております。男女比は男性6名、女性8名です。年齢層は20代・30代が4名ずつ、40代~60代が2名ずつとなります。 【勤務時間】8:45~17:30※フレックス制有り(コアタイム=10:15~15:30) 【雇用形態】正社員(期間の定め:無) |
勤務地 | 静岡県磐田市新貝※新幹線通勤制度を導入しており、適用条件を満たした場合利用可能です |
年収(万円) | 500~900 |
調達(管理職/室長クラス)(No.207907) 自動車用プレス加工部品(電磁バルブ部品、中小ブラケット類、クランプ等)の調達購買部門の室長(管理監督者)として、以下の業務をお任せいたします。 |
|
仕事内容 | 業務詳細: ・部門全体の戦略立案と実行 ・チームのマネジメントと育成 ・主要サプライヤーとの関係構築 ・調達プロセスの改善と最適化 ・コスト管理と予算策定 ・社内外のコミュニケーションと調整 組織構成 品質管理部の中で検査室、品質管理室、仕入先品質保証室の3つに分かれます。 20代~60代から幅広く在籍しており中途社員もいるので安心して働くことができます。 【勤務時間】<標準的な勤務時間帯>8:30~17:30 時間外労働有無:有 【雇用形態】正社員(期間の定め:無) |
勤務地 | 愛知県大府市北崎町井田 |
年収(万円) | 650~700 |
公共スポーツセンターの運営企画(No.207906) 【東邦ガスグループ】自社ビルや賃貸マンションの開発・運営、スポーツ・セミナー施設やレストラン・ベーカリー店舗の運営等の事業を展開しております。 |
|
仕事内容 | 名古屋市港区にある公共スポーツセンターの運営企画やスタッフ管理等幅広い業務を行っていただきます。 【業務詳細】 ・同スポーツセンターが行う各事業(スケート、スイミング、ボルダリング、文化・スポーツ教室)の企画・運営に関する業務全般 ・一般営業および各スクールの企画・運営・管理、スタッフ教育、広報 ・イベントおよびPRの企画・実施(SNS、チラシ作成等) 【勤務時間】9:20~17:45 (所定労働時間:7時間25分)(シフト制) 【雇用形態】正社員(期間の定め:無) |
勤務地 | 愛知県名古屋市港区港栄※港区役所駅から徒歩2分 |
年収(万円) | 400~500 |
宿泊・研修施設の企画・運営スタッフ(No.207905) 東邦ガスグループの一員として、自社ビルや賃貸マンションの開発・運営、スポーツ・セミナー施設やレストラン・ベーカリー店舗の運営等の事業を展開しております。 |
|
仕事内容 | 一般企業様が利用する研修施設を一般の方向け宿泊施設として運営することとなり、運営スタッフとして勤務して頂ける方を募集しています。 ・ホテルスタッフとして予約受付、フロント対応、研修室設営、その他集客施策・営業活動の企画・実施等 ・宿泊・研修施設の企画・運営に関する業務全般 ※ベッドメイキングなどは外部の業者様も利用しておりますのでそういった業者の取りまとめなども行っていただきます。 【勤務時間】9:00~17:25 (所定労働時間:7時間25分)(シフト制) 休憩時間:60分 <勤務パターン> 8:00~16:25 12:35~21:00 ※月2~4回程度、宿直業務(フロント受付等)あり※時間外勤務は月15~20時間程度 【雇用形態】正社員(期間の定め:無) |
勤務地 | 愛知県名古屋市港区港栄※港区役所駅から徒歩3分 |
年収(万円) | 400~500 |
FA機器の提案営業(No.207904) お客様(製造業がメイン)の生産ラインへのDX化やライン制御システムを当社技術部門と協調し提案を行います。 |
|
仕事内容 | ◆色々な業種のお客様から、お困りごとを聞き出し、積み重ねてきた技術ノウハウと新しい技術を組み合わせたソリューション提案を行い、お客様の課題解決により顧客満足度を上げる仕事です。 ◆入社後は専門部門の中で1年程度OJTやFA業界トップシェアの三菱電機など社内外での勉強会で提案スキルを身に着けて頂けます。 ◆主となる営業エリアは愛知、三重、岐阜県を社有車での移動がメインです。 これまでの経験を活かして、同社の事業拡大の一役を担ってください。 将来的に、営業のプロフェッショナルを目指す道と管理職を目指す道の両方がございます。 【勤務時間】9:00~17:45 休憩50分 週総労働時間39時間35分 【雇用形態】正社員(期間の定め:無) |
勤務地 | 愛知県名古屋市中区栄 |
年収(万円) | 450~600 |
生産管理(No.207903) 東証一部上場メーカーの100%子会社として、医薬品や食品業界向けの自動包装機および周辺機器の保守・メンテナンス事業を行う同社にて、生産管理に携わっていただきます。 |
|
仕事内容 | 補修部品の手配(社内外)、納期調整、生産の計画、部品入手からお客様へ出荷するまでをご担当いただきます。 【職場環境】 管理部調達グループでは、20代~50代の幅広い方が11名在籍しています。図面など機械の専門的な部分のについてわからないことがあれば、同じフロアに技術部がいるため、聞きやすい環境です。また調達業務についてわからないことがあれば、専任の社員がいるため安心してお聞きください。 【勤務時間】8:30~17:15 (所定労働時間:8時間0分)/休憩時間:45分(11:45~12:30) 【雇用形態】正社員(期間の定め:無) |
勤務地 | 愛知県小牧市応時/名鉄小牧線/小牧口駅より徒歩10分 |
年収(万円) | 350~500 |
人事マネージャー候補(No.207902) 業界No1企業である同社の今後の更なる店舗拡大・事業拡大に向けた、採用の一旦を担う人事職をお任せいたします。 |
|
仕事内容 | 【業務詳細】 ・面接対応 (中途・新卒ともに) ・合同説明会実施 (県外も有) ・面接調整 ・決定者フォロー ・採用者増加に向けた企画立案 等 【将来的に任せたい業務】 人事課のマネジメントとしての活躍はもちろん、同社をより大きくしていくための根幹として、採用業務全般(採用計画の策定~獲得まで)をお任せしたいと考えております。 【勤務時間】9:00~18:00 休憩60分 総労働時間40時間 【雇用形態】正社員(期間の定め:無) |
勤務地 | 愛知県岡崎市大平町※最寄駅:名古屋鉄道名鉄名古屋本線男川駅 |
年収(万円) | 400~550 |
生産管理課長(No.207901) |
|
仕事内容 | 生産管理課の課長として、配下組織(※)のマネジメント、サプライチェーン構築に従事いただきます。 (※)生産管理係(正社員11名、派遣社員10名が所属)、物流管理係(正社員5名が所属) 【具体的な業務内容】 ・生産管理体制の構築(新規事業、新工場、OEM生産開始など、既存の枠を超えた体制構築) ・資材調達~生産~出荷~販売までのサプライチェーン全体の適正化 ・業務の標準化やDXの推進 ・配下組織(部下約25名)のマネジメント 【募集人数:1名/ポジション:課長級】 【採用背景】 弊社の主力製品である精密研磨材は、半導体製造プロセスに欠かせないものであり、世界シェア8割以上を誇る製品もございます。半導体は、AI・DX・自動運転等のデジタル社会を支える重要基盤であり、半導体市場は、2030年に1兆ドル規模(2021年の約2倍)になるとも言われております。半導体需要増加に備え、生産体制・物流管理体制強化を図るべく、人員を募集いたします。 【配属部署】 生産本部 生産管理部 生産管理課(課長以下正社員18名、派遣社員10名) ※同課内で勤務場所が本社と物流センターに分かれており、初任地は後者の物流センター(岐阜県各務原市)となります。 【本ポジションの魅力】 ・弊社の製品が高いシェアを獲得できている理由の一つに、優れた生産体制を有していることが挙げられます。どれだけ性能の良い研磨材でも、お客様の求めるスピード/量で供給できなければ継続採用に繋がりません。社内外からの期待が大きい、やりがいのある仕事です。 ・2024~2029年の6ヶ年で大規模な設備投資(550億円)を計画中。新工場立ち上げや海外工場での増産プロジェクトが進行しております。会社の変革期とも言える時期に入社頂き、より強固な生産管理体制の構築に携わることが出来ます。 |
勤務地 | 岐阜県各務原市テクノプラザ※自家用車通勤可能 |
年収(万円) | 1025~1150 |