
取り扱い求人の一部(公開求人)を検索頂けます。
非公開求人のご紹介はエントリー後、ご経験に沿った求人をご紹介させて頂きます。
| 生産管理(No.208002) |
|
| 仕事内容 | ≪自動車部品(バンパーやエンブレム、ドアミラーからリヤ周りなど)を多品種取り扱い/国内10拠点・世界7ヵ国11拠点のグローバル展開/福利厚生と働きやすさ◎≫ ■業務内容: 特定の完成車メーカーとの資本関係がなく、独立資本であるため、取引先も多く業績の安定性も高い当社にて、工場への生産手配から、中長期生産計画の企画立案、受注~生産計画~カーメーカーへの納入までの生産管理をお任せします。 また、工場へ導入しているシステム関係の強化に伴い、システム部門と連携し、運用管理の対応をしていただきます。 【物流関係】 各工場の製品出荷部門(デリバリー部門)との緊密なコミュニケーションを通じて、物流の流れを可視化し最適化。スムーズな部材搬入や製品出荷を実現するための改善計画を立案・実行。 【生産関係】 工場間での設備移管が発生した際に、スムーズに生産調整が行えるよう工程設計を行います。移管スケジュールの計画立案から設備稼働状況確認までを担当。 【生産工場システム運用】 各生産拠点に導入されている在庫管理、工数管理、生産データ分析システムの運用を改善。また、システム部門と密に協力し、ユーザーの使い勝手を反映させた改善プロジェクトやカスタマイズを推進します。 【勤務時間】8:30~17:30休憩時間:休憩:1時間 週総労働時間40時間 【雇用形態】正社員(期間の定め:無) |
| 勤務地 | 愛知県清須市西枇杷島町宮前※車通勤可 |
| 年収(万円) | 480~700 |
| 経理(No.208001) 医学部受験専門の予備校を運営する会社の経理スタッフとして様々な業務を担っていただきます。 |
|
| 仕事内容 | 【具体的な業務】 ■本社経理業務 月次処理業務全般(経理伝票処理、請求書管理・支払業務、売上管理、経費精算など) アルバイト給与処理 年次決算対応 ■フランチャイズ本部経理業務 フランチャイズ企業への売掛請求 フランチャイズ企業が運営する校舎の売上確認 【勤務時間】9:00~22:00 (所定労働時間8時間) 週総労働時間40時間 休憩60分 <勤務パターン> 9:00~18:00、11:00~20:00、13:00~22:00 週1程度でテレワークあり 【雇用形態】正社員(期間の定め:無) |
| 勤務地 | 愛知県名古屋市中村区名駅/名古屋駅 徒歩2分 |
| 年収(万円) | 330~560 |
| 品質管理(メンバー~主任クラス)/半導体業界向け研磨材/品質管理第一課(No.208000) 各務原工場にて、半導体関連製品(スラリー研磨材)の品質管理業務に従事頂きます。 |
|
| 仕事内容 | <具体的なには> ・化学品(製品/原材料)検査サンプルの成分分析、不純物分析、粗大粒子や粒度分布測定 検査装置:液体クロマトグラフィー(HPLC)、ICP発光分光/質量分析、粒度測定機など ・測定データの管理、統計解析、プレゼン資料の作成 ・測定のばらつき低減を目的とした測定手順や条件の見直しや測定のオートメーション化など改善活動の推進 ・検査装置の維持管理 【配属先部署】 品質保証本部 品質管理部 品質管理第一課(直接雇用、派遣社員あわせ約40名の職場で、男女比はおおよそ半々) 【採用背景】 弊社の主力製品である精密研磨材は、半導体製造プロセスに欠かせないものであり、世界シェア8割以上を誇る製品もございます。半導体は、AI・DX・自動運転等のデジタル社会を支える重要基盤であり、半導体市場は、2030年に1兆ドル規模(2021年の約2倍)になるとも言われております。半導体需要増加に備え、品質管理職を担える方を増員募集いたします。 |
| 勤務地 | 各務原工場:岐阜県各務原市上戸町 |
| 年収(万円) | 520~850 |
| 品質管理(リーダー)/研磨材・機能性材料/品質管理第二課(No.207999) 稲沢工場(愛知県稲沢市)にて、主任~係長として研磨材・機能性材料の品質管理業務に従事頂きます。 |
|
| 仕事内容 | <具体的には> ・測定精度改善や測定機更新などの課題に対するデータ収集・報告書作成。また、それに伴う変更管理の推進。 ・品質不適合や工程変更等の品質問題対応 ・下記【1】~【4】の業務推進、および、【1】~【4】を行う配下メンバーの進捗管理・サポート 【1】化学品(製品/原材料)検査サンプルの成分分析、不純物分析、粗大粒子や粒度分布測定 検査装置:原子吸光分析装置、炭素定量装置、分光光度計、SEM等 【2】測定データの管理、統計解析、プレゼン資料の作成 【3】測定のばらつき低減を目的とした測定手順や条件の見直しや測定のオートメーション化など改善活動の推進 【4】検査装置の維持管理 【配属先部署】 品質保証本部 品質管理部 品質管理第二課 (直接雇用、派遣社員あわせ課長以下約20名の職場で、稲沢工場勤務は約5名。) 【採用背景】 当社は、研磨材ビジネスの収益性の向上・競争力の強化を図るべく、2024年10月に研磨材の専門メーカーをを連結子会社化し、研磨材のリーディングカンパニーとして更なる企業価値向上を目指しております。子会社化にともなう生産量増加・品質管理プロセス統合を見据え、増員募集いたします。 【勤務時間】8:00~17:00 ※残業時間の目安は、30~45h/月程度を想定(業務習熟度合いによる) 【雇用形態】正社員(期間の定め:無) |
| 勤務地 | 稲沢工場/ 愛知県稲沢市西島町市助河戸 |
| 年収(万円) | 780~980 |
| ICT統制・購買推進担当/サブリーダー【フルリモート勤務】(No.207998) |
|
| 仕事内容 | <部門紹介> 本ポジションは、グループ全体のICTガバナンス(規則)と購買/調達管理の両領域を横断し、 各部門の意図をつなぎながら、組織運営を仕組みの面から整えていく役割です。マネージャーと連携し、チームの進行管理/調整/改善推進を担っていただきます。 <募集背景> グループ全体でICT活用が広がる中、社内ルールや購買プロセスの標準化/更新が求められています。専門知識よりも、状況を整理し、意図を言語化して周囲を動かす力を重視しています。マネージャーとメンバーの間に立ち、関係者の考えを整理して合意を形成し、業務を円滑に進めるハブ的な役割としての活躍を期待しています。 <業務内容> ・ICT規則(ISMS/利用規程など)の整備/運用/改善 ・改定案や資料の作成、親会社のICT統括部門/法務/人事など関係部署との調整 ・グループ全体のIT購買/調達(要望~発注~納品~請求)の管理/標準化 ・チームメンバーの進行フォロー、課題整理、スケジュール管理 ・ベンダー/社内部門との調整および業務改善提案 専門家ではなく、構造を理解し、言語化し、行動につなげる力を発揮できるポジションです。 【勤務時間】8時30分~17時30分 <休憩>12時00分~13時00分 ※フレックスタイム制(7:00 21:00の間で自由に勤務可能) 【雇用形態】正社員(期間の定め:無) |
| 勤務地 | フルリモート勤務 :基本的にリモートワークでの働き方となりますが、年に数回程度、出社、出張が発生する可能性がございます。出張:四半期に1回程度(岐阜・神岡)/大崎への出張年数回 |
| 年収(万円) | 469~795 |
| 【急募】法人営業(食品)(No.207997) 創業110年以上、老舗食品製造企業。日本一の乾めんメーカー実現に向け、一緒に頑張ってくれる方の応募をお待ちしております。 |
|
| 仕事内容 | 【具体的には】 ・食品卸、小売店(スーパー・ドラッグストアなど)に向けて、そうめん・ひやむぎ・うどん・そば等の当社乾めんの営業 ・ルート営業がメイン、既存の取引先をフックに取引企業内の窓口拡大や商品展開等、一部新規企業開拓も行います。 ・顧客と、その先にある消費者のニーズをつかみ、本社部門と連携しながら今後の製品開発等も提案も行います。 ・営業エリアは東海・北陸地方が中心 ※月数回本社会議(web)あり。また、本社会議が年1回(本社)あります。 【勤務時間】社会保険(健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険)、社用車 ほか 【雇用形態】正社員(期間の定め:無) |
| 勤務地 | 愛知県春日井市下市場町※社用車貸与、社用車通勤可 |
| 年収(万円) | 450~600 |
| 品質管理(研磨材・機能性材料)品質保証第二課(No.207996) 枇杷島工場(愛知県清須市)にて、研磨材・機能性材料の品質管理業務を担当していただきます。 |
|
| 仕事内容 | 枇杷島工場(愛知県清須市)にて、研磨材・機能性材料の品質管理業務を担当 <具体的には> ・化学品(製品/原材料)検査サンプルの成分分析、不純物分析、粗大粒子や粒度分布測定 検査装置:炭素定量装置、分光光度計、SEM等 ・測定データの管理、統計解析、プレゼン資料の作成 ・測定のばらつき低減を目的とした測定手順や条件の見直しや測定のオートメーション化など改善活動の推進 ・検査装置の維持管理 【配属先部署】品質保証本部 品質管理部 品質管理第二課(直接雇用、派遣社員あわせ課長以下約20名の職場で、枇杷島工場勤務は約5名。) 【採用背景】 研磨材ビジネスの収益性の向上・競争力の強化を図るべく、2024年10月に研磨材の専門メーカーを連結子会社化し、研磨材のリーディングカンパニーとして更なる企業価値向上を目指しております。子会社化にともなう生産量増加・品質管理プロセス統合を見据え、検査・評価・統計解析を担う人材を増員募集いたします。 【勤務時間】8:00~17:00 ※残業時間の目安は、30~45h/月程度を想定(業務習熟度合いによる) 【雇用形態】正社員(期間の定め:無) |
| 勤務地 | 枇杷島工場/愛知県清須市西枇杷島町地領 |
| 年収(万円) | 520~680 |
| 法人営業(No.207995) 業務用の宛名プリンター、ラベルプリンター、業務用ソフトウェアを取り扱う同社にて、機器の提案営業をお任せ致します。 |
|
| 仕事内容 | 買い替えや新規ご導入が中心で、担当先へはルート営業として定期的に巡回し、アフターフォローを行いながらの提案営業を展開していただきます。 ※機械のメンテナンスなどは別部署が行う分業制をとっています。 ※テレアポや飛込みなどはありません。 <主な業務内容> ・直販法人ユーザーへの商品提案 ・販売代理店への販売サポート及び、営業同行による商品提案 ※同社での直販、代理店経由の比率は、ほぼ50:50となります 【勤務時間】8:50~17:30 休憩90分 週総労働時間35時間50分 【雇用形態】正社員(期間の定め:無) |
| 勤務地 | 愛知県名古屋市中区栄 |
| 年収(万円) | 400~550 |
| 開発購買課(無機/有機/高分子)担当~主任クラス(No.207994) 化学メーカーでの材料(無機/有機/高分子)バイヤー経験、もしくは商社での材料(無機/有機/高分子)営業経験が必要です。 |
|
| 仕事内容 | ・開発購買部門における材料バイヤー(無機/有機/高分子) ・担当する製品は、機能性材料(モビリティ/半導体/環境・エネルギー領域) ※実業務は以下イメージになります 【1】製品価値を高める革新的技術や新たな供給元の、グローバル視点での継続的開拓 【2】開発部門と供給元の間に立ち、技術的な要求を調整し、最適な解決策の抽出 【3】計画通りに量産開始できるよう工程を管理し、問題発生時は納期交渉を主導 【4】設計段階からの価値分析・価値工学(VA/VE)提案による、目標原価達成の主導 【勤務時間】フレックスタイム制(フルフレックス) ※標準的な勤務時間帯8:30~17:15 休憩60分 週総労働時間38時間45分 【雇用形態】正社員(期間の定め:無) |
| 勤務地 | 愛知県小牧市岩崎 |
| 年収(万円) | 550~1000 |
| 機器修理、メンテナンス業務(No.207993) 業務用の宛名プリンター、ラベルプリンター、業務用ソフトウェアを取り扱う同社にて、機器の修理メンテナンス、各種ソフトウェアの導入サポート業務をお任せ致します。 |
|
| 仕事内容 | <主な業務内容> ・導入機器の定期点検及び、トラブル対応など ・ソフトウェア導入にあたり、導入サポート業務 担当エリアは、愛知県を中心とした、東海地区、北陸地区。 遠方の際は、提携会社へのサポート依頼をすることもあり、その際は、業務指示をお任せ致します。 【勤務時間】8:50~17:30 休憩90分 週総労働時間35時間50分 【雇用形態】正社員(期間の定め:無) |
| 勤務地 | 愛知県名古屋市中区栄 |
| 年収(万円) | 375~500 |